フクロモモンガを飼育していて、「フクロモモンガの爪切りって難しいな〜」「暴れてしまって切れないな〜」なんて困った経験はありませんか?
我が家では困っていて爪切りには日々、悪戦苦闘していました。人間に馴れていて、普段は全然怒らない子でも爪切りが大嫌いで怒ります。
同じく爪切りに困っている、爪将軍の購入を考えている方の参考になるかもしれませんので、ぜひ読んでいって下さい。
プライム会員なら、対象商品の配送料が無料になるだけでなく、映画や音楽、本まで楽しめるサービスが充実しています。
30日間の無料体験もできるので、まずは気軽に試してみてください。
👉Amazonプライム 30日間無料体験はこちら
爪が伸びていると困る事がたくさん
- モモンガの寝床や布製品に爪が引っかかって絡まったら怪我をしてしまうかもしれない
- 触れ合う時に洋服に爪が引っかかり動きにくそう
- 腕や背中に登ってきた時はチクチク痛い、傷だらけになる(私はその傷が痒くなって湿疹が出ます。原因は分かりませんがしばらく痒いので結構辛いです)
- 巻き爪気味になっている子は爪が伸びてくると爪が引っかかり歩きにくそう
- これは我が家で感じた事ですが、他にも爪が伸びていると困る事がまだまだあるかと思います。
今まで試した爪切り方法
爪将軍を知る前は、ネットで検索しておすすめの爪切り方法を色々と試していました。
寝ている間に切る
何度も爆睡中を狙って試しましたが、一本目を切った瞬間に起きてしまい、嫌がって体を丸め、手足を隠してしまうため、結局切ることができませんでした。
ポーチやタオルから手や足だけを出して切る
モモンガを最初に購入したお店の店主の方は、この方法で素早く爪切りをしていましたが、数をこなしてきたプロの技だなと感じました。
同じイメージでやってみても全然うまくいかず、暴れてしまい爪を切ることもできませんでした。おしっこやうんちをして逃げようとすることもあります。夫の方が器用なので切ってもらっていますが、噛まれて血が出ることもあり、もちろん本気噛みなので相当痛いようです。
おやつを与えながら切る
おやつを食べるのを途中でやめて逃走します。
爪将軍にたどり着く
やっとの思いで切ってもあっという間に伸びる爪…。
爪切りはお互いに大きな負担になるので、どうにかならないものかと検索していたところ、モモンガ専門店のびも15さんの商品、爪切り不要の『爪将軍』という商品にたどり着きました。
ステンレス製のフクロモモンガ用爪とぎです。
以前、木製の爪とぎパーチを使っていましたが、残念ながら効果は感じられませんでした。そんな経験もあり『爪切り0』の商品説明に正直、本当かな?と半信半疑でした。値段も安くはなく、一か八かで購入してみました。
爪将軍を使ってみた感想
一年ほど爪将軍を使用してみて、確かに爪の先が削れています。
あまり削れていない爪もありましたが、腕にモモンガが乗った時にチクチク痛くなかったので確実に効果を感じました。
爪切りの負担がお互いになくなり我が家ではとても満足しています。あまり削れていない爪が気になるようであれば、その爪だけを切ればいいのかなと思います。我が家では爪将軍を入れてから爪切りをする頻度が減りました。
削れる爪の量はモモンガの運動量も関係してくると思うので、運動量が少ない子は削れにくいのかなと思います。削られすぎていたら心配になりますが、少しづつ時間をかけて削られていくという感じなので安心です。
でも爪が削れるという事はモモンガの皮膚まで削れてしまうのでは?という心配もありましたが、今のところ血が出たり怪我をしたという事はありません。商品説明にも「モモンガの皮膚を傷つけない全体的な柔らかさ」と記載されているので、きちんと考えられて設計されていると思います。
ただ、GEXアクリルルーム390Highに設置できるネジ穴は写真の矢印の大きめの穴と
天井の穴だけです。
小さな穴は電動ドライバーで少し広げて爪将軍を設置している箇所もあります。ただ、私が爪将軍を購入したのは2022年なので現在、販売されているものはネジが小さくなっているかもしれません。
商品ページの写真の、GEXアクリルルーム390Highと思われるケージの小さい穴にも爪将軍が設置されているからです。
必要本数と設置する場所
爪将軍の必要本数は、モモンガ1匹の場合は2本(替え2本)計4本、2匹の場合は3本(替え3本)計6本、替えと交互に洗いながら使う事がおすすめとされています。
設置する場所は、水飲み場など確実にモモンガが乗ってくれる場所には必ず設置しましょう。
お手入れ方法
洗剤と歯ブラシなどで洗って汚れを落とします。
毎朝、爪将軍を確認すると飛び散ったご飯、おしっこなどが付いていて汚れている事が多いので、毎日取り外して洗っています。最初はたまに洗う程度でしたが、汚れが黒くなって落ちなくなってしまったので毎日洗う事にしました。
最初から毎日洗えば良かったなと後悔したので汚れたらこまめに洗う事をおすすめします。
プライム会員なら配送料無料・お急ぎ便も使い放題!
今なら30日間無料体験ができるので、まずは登録してみるのがおすすめです。
👉Amazonプライム 30日間無料体験はこちら
(※無料期間中に解約すれば料金はかかりません)