ドイツスズラン 草花 育ててみた 2023

植物
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは。
サラリーマンのユキです。
この記事ではドイツスズランの成長について紹介させていただきます。
少しでも興味がある方は最後まで読んでいただけたら嬉しく思います。

では本題です。
ドイツスズラン(休眠期)を購入してみました。
スズランは1度チャレンジしたことがありますが、何となくだったので枯らしてしまいました。今回は『育てるぞ!』と調べて知識も増えたと思うので、かわいいスズランをなが~く楽しみたいと思います。

植替え

2023年3月10日

休眠株なので根っこだけの代物をアマゾンにて3苗購入。
黒ポットに入っていたのですが、写真を撮り忘れました。。。
植替えを行い、水を上げた状態です。
培養土はバーミキュライト、黒土、赤玉(小粒)、鹿沼土を1:1:1:1で混ぜたものです。
化粧砂は土の乾きを確認しやすい様に鹿沼土にしています。

発芽

3月14日

植替え4日目でかわいらしい芽がちょこっと出てきました。
暖かくなりつつある今日この頃、植替えで休眠から覚めたのかもしれない!?
4月17日

右中左、3苗とも発芽。
届いた苗が根っこのみだったので、寝ているのか枯れているのか不安でしたが、しっかり発芽してくれました。

葉の展開

3月23日

高く伸びた芽から葉の展開が始まりました。
芽が8つ出ているので、すべての芽から葉が展開されればそれなりに生い茂りそうな気配がする。

蕾と開花

3月25日

葉の展開後、数日で蕾が上がってきました。

蕾が上がりきるとすぐに開花が始まります。

摘み取り

4月11日

開花期間は1週間程度で花が萎れてきたので、花を摘み取り株の充実に取り組みます。

タイトルとURLをコピーしました